光回線の引き込み工事ができない場合の対処法(工事不要で自宅でネットを使う方法を解説)

インターネット回線

自宅でインターネット接続するために
「光回線を利用したいけど、光回線を自宅に引き込む工事ができない」

こんな悩みが発生することが、時々あります。

理由としては、
「マンションの管理会社やオーナーに工事を断られた」
「自宅が、光回線が引き込めるエリアにない」
「家に、光回線を引く設備が整っていないと言われた」
等です。

光回線の工事ができなく、自宅でインターネットが使えないのはとても困ります。

ここでは、
光回線を家に引き込む工事ができない場合の「理由」と「対処法を詳しく解説します。
また、すぐに使える代わりのインターネット回線をご紹介します。

光回線を自宅に引き込む工事ができない主な理由

光回線の工事ができない理由は、大きく分けて
「建物側の問題」 と 「回線側の問題」 の2つです。

自宅に光回線を引き込む工事ができない理由を確認した上で、
解決策を考えましょう

建物側の問題

  • マンションやアパートで管理会社やオーナーが工事を許可しない
  • 古い建物で設備が対応していない
  • マンションやアパートで他の住民とのトラブルを避けるため、工事NG
  • ケーブルを通す配管が一杯で光ファイバーケーブルを新たに通せない
  • 物理的に光ファイバーケーブルを通すルートが確保できない
  • 近くの電柱に回線設備がない等で電柱から光ファイバーケーブルを引き込むことができない

回線側の問題

  • 光回線の提供エリア外(田舎や山間部は特に)
  • 光ファイバーケーブル敷設のための道路の掘削許可等が下りない
  • 光ファイバーケーブルを埋設するための工事が自治体に許可されない
  • 光回線を自宅に引き込む工事の予約が埋まっていて長期間待たされる(特に新生活シーズン等)

その他

  • 光回線を自宅に引き込む工事費用が高い
  • 工事予定日等の工事の条件がなかなか合わず、開通まで時間がかかる

工事不要で自宅でインターネット接続する方法(おすすめ回線)

「光回線を引き込む工事ができない」と言われたら、

代わりに工事不要のインターネット回線を選べば、自宅で快適にインターネットを利用できます。

パソコンやタブレット・スマホ等を次に紹介する回線に接続し、
自宅でインターネット接続することができます。

工事不要で自宅でインターネット接続する方法は次の3つです。

ホームルーター(コンセントに挿すだけ!)の利用

工事不要で、自宅に速度の速いインターネット回線がほしい人におすすめの方法です。

ホームルータは、建物への工事は必要なく、

部屋の電源コンセントにホームルーター用のルータをさして、ホームルーターからでる

電波(無線回線)を使ってインターネットにつながります。

メリット

  • 工事不要で、契約したホームルーターが届いたその日から使える
  • 速度が速い(特に5G対応モデル)
  • データ容量無制限プランもあり

デメリット

  • 5G・4Gの電波状況に影響を受ける

家の外との通信では、スマホで利用している携帯電話会社の

5Gや4Gの電波(無線)を使います。
そのため、5Gや4Gの電波がとどくエリアかどうかの影響を受けます。

おすすめのホームルーター

通信速度が速い、home 5GかWiMAX +5Gが、おすすめです。

(home 5G・WiMAX +5Gは、下り最大通信速度が4.2Gbps、Softbank Airは2.7Gbpsです)

ホームルーターサービス提供
会社
下り最大
通信速度
データ利用量の制限各HP・キャンペーンサイト
home 5GNTTドコモ4.2Gbps制限なし
Softbank Airソフトバンク2.7Gbps制限なし
WiMAX +5Gau4.2Gbps制限なし

モバイルWi-Fi(ポケットWi-Fi)の利用

持ち運び可能な、Wi-Fiルーターを介して、インターネットにつながります。

モバイルWi-Fi(ポケットWi-Fi)も、建物への工事は必要なく、

ホームルーターからでる電波(無線回線)を使ってインターネットにつながります。


モバイルWi-Fiのルーターは充電式のバッテリーが内蔵されており、
電源がない場所でも使用可能です。

メリット

  • 家の外にモバイルWi-Fi端末を持ち歩けば、家の外でもインターネット接続可能

デメリット

  • 5G・4Gの電波状況に影響を受ける
  • データ使用量に制限があり、一定のデータ量を超えると速度制限がかかる
    プランが多い
  • 接続範囲が比較的狭く、半径数メートル程度のものが多い。
    使用する人数が多い場合や、広範囲での利用はしずらい

おすすめのモバイルWi-Fi(ポケットWi-Fi)

通信速度が速くデータ利用料の制限がない、WiMAX +5G(ポケット型Wi-Fiタイプ)が、

おすすめです。

モバイルWi-Fiサービス提供
会社
下り最大
通信速度
データ利用量の制限各HP・キャンペーンサイト
WiMAX +5G(ポケット型Wi-Fiタイプ)au3.9Gbps制限なし

スマホのテザリングを活用する

自分のスマホのテザリング機能を利用して、

パソコンやタブレットを自分のスマホ経由でインターネットへ接続します。

スマホは、契約している携帯電話会社の5Gや4Gの電波(無線)を使います。

メリット

  • すでにスマホを持っていて、テザリング利用のオプションがついているなら追加契約なし

デメリット

  • スマホのデータ通信量を使用するため、スマホのデータ通信量の上限に注意が必要
  • テザリング利用のオプションが付いていない場合、スマホのオプション契約が必要
  • 長時間使うとスマホのバッテリー消費が激しい

あなたに最適な回線/タイプ別おすすめ回線一覧

あなたの状況おすすめの回線各HP・キャンペーンサイト
工事不要で高速通信がほしい
・ドコモ home5G


・au WiMAX +5G



工事不要で自宅でも、外でも
ネット接続したい
WiMAX +5G(ポケット型Wi-Fiタイプ)
工事不要で、かつ、一時的にネット接続したい自分のスマホでテザリング

まとめ

光回線の工事ができなくても、 ホームルーター・モバイルWi-Fi・テザリング といった
代わりのネット回線を活用すれば、自宅ですぐにインターネットが使えます。

特に 「ホームルーター」 は、速度・安定性・手軽さのバランスが良いのでおすすめです。

「自宅ですぐにネットを使いたい!」 → 「ドコモ home 5G」 or 「au WiMAX +5G」

「自宅でも外でもネット接続したい!」→ 「WiMAX +5G(ポケット型Wi-Fiタイプ)」

引っ越し等で生活環境が変わり、光回線の工事ができなく
「自宅にインターネット接続環境がない」と困っている人は、

ホームルーターやモバイルWi-Fiを利用しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました